2012年02月23日

春到来?

今日は暖かくていい天気ですね
雲が少なくて綺麗な空です


私の携帯には、現在22度と表示されています
鹿児島に春がきたのでしょうか?

これだけ暖かいと、半袖、薄着のお客さんが多いですね
みなさん暑い暑いとおっしゃっています
これからお越しの方は、暑くなったら薄着になれるような服装をオススメします


冬のフロント内は冷んやりしているのですが、今日は暖房を切って、窓を開けて暖かい空気をいれています
気持ちがいいですね

家に帰ったら家の空気も入れ替えようと思います  

Posted by 慈眼寺ゴルフ at 14:15Comments(0)スタッフの投稿

2012年02月21日

ゴルフスクール

先週の土曜日、藤川先生によるゴルフスクールの様子を写真に撮らせていただきました

毎週土曜日の10:30〜12:00に行われており、現在10名程度の生徒さんがいらっしゃいます。

個人指導を受けたり


みんなで先生の指導を受けたり


和気あいあいとした雰囲気でした


初心者でも経験者でも受講出来るそうなので、プロの先生から指導を受けたい方は受講してみてはいかがでしょうか

日時や受講料などレッスンの詳細については、フロントに案内用紙を準備していますので、お立ち寄り下さい  

Posted by 慈眼寺ゴルフ at 11:22Comments(0)スタッフの投稿

2012年02月11日

晴れ晴れ

最近インフルエンザが流行っていますね
皆さん、体調は大丈夫でしょうか?

インフルエンザはもう少しでピークか?と言われているようなので、いまは元気でもこれから感染する可能性は十分あります

手洗い、うがい等でしっかり予防していきましょう!
私も手洗い、うがいに加えて、マスク着用、適度な換気を心がけようと思います

今日は風は冷たいけどいい天気ですね
朝からアプローチ練習場で何名か練習しているようです



慈眼寺ゴルフのアプローチ練習場は、1人300円です
ボールの貸出は行っていないので、お客様ご自身でご用意下さい

時間制限はないので、好きなだけ練習出来ます。
照明がないので正しくは"日が暮れるまで"ですね

お一人様でも、お連れ様とでも利用出来ますので、ご利用の際はフロントまでお越し下さい  

Posted by 慈眼寺ゴルフ at 14:14Comments(0)スタッフの投稿

2012年02月05日

満席です!

今日は朝からたくさんのお客様に、来ていただいています



11時現在、1階打席はほぼ満席です!


今日は打席だけでなく、アプローチ練習場に向かう方も多いです
皆さん練習熱心ですね




3日金曜日の出来事になりますが…
前日は雪が降り、朝も珍しく氷点下だったせいか、いくつかの水道管が破裂してしまいました

お客様が気付いて下さり、破裂箇所から噴き出す水をバケツに貯めては捨て…という作業を清掃の方がして下さいました。

しばらくすると、2階打席の水道管も破裂し、1階まで漏れてきました
こちらは元栓を締める事でひとまず対処出来ましたが、周りが水浸しになってしまいました…

現在も、修理の関係で3箇所の水道が使用出来ません。
使用される方にはご迷惑をおかけしますがご了承下さい。


皆様のご自宅では被害ありませんでしたか?

凍結時に無理やり蛇口を捻ったり、お湯で溶かすのはよくないそうですね
鹿児島は、こんなに寒くなる事に慣れていないので、水道管凍結時の取り扱いにはお気をつけ下さい
  

Posted by 慈眼寺ゴルフ at 11:34Comments(0)スタッフの投稿

2012年02月02日

雪の話し

今日は珍しく雪が降ってますね
ここ数年は毎年降りますね〜




一昨年の大雪の日は、風邪気味にも関わらず、外でたっぷり遊んで、その夜から数日寝込んだくらいなのに、今日は「帰りに路面凍結してたらイヤだなー」と考えている自分に驚きました(笑)
なんだか大人になった気がします…


一方、北陸地方では大雪による事故なども報道されていますね…
今朝、3メートル以上積もった雪の映像を見ながら、雪によって制限されることがたくさんあるかもな〜と思いました。


例えば…
雪の中でもゴルフは出来るのでしょうか?

豪雪地のゴルフ事情が気になって、全国のゴルフ場数を調べてみたのですが、北陸、東北、北海道にもたくさんゴルフ場があり、九州とさほどかわらないようです。

向こうでは夏期限定のスポーツなのでしょうか?

ゴルフ好きの皆さんはご存知なのかもしれませんが、もう少し調べてみるので、また記事にさせてください


豪雪地の方からすると、九州のウインタースポーツ事情が気になったりするのでしょうか

私は3歳位の時に五ヶ瀬のスキー場に行っただけなので、スキー経験0です。
高校の修学旅行で軽井沢に行った時は、胃腸炎で2日間寝込んでいたので窓際の雪を触っただけでした…

そういえば九州、鹿児島出身のスキー、スノボの選手ってあまり聞いたことがないような…?
ゴルフ選手はたくさん居ますよね

そんな事を考えながら雪が止むのを待っています


10:30現在、通常通り営業しております。
今日はいつも以上の安全運転でお越しください  

Posted by 慈眼寺ゴルフ at 10:45Comments(0)スタッフの投稿